国立→川崎→上野
今上野ヘと移動中です。
今日は昼に国立競技場、その後に
川崎の愛ヲタさんの家でハロー系DVDを観て、
今ヲタカラ会場である上野ヘと移動中です(^^ゞ
まず国立の天皇杯準決勝浦和対鹿島戦。
平日だからだったのか、観客が35,000人と、
浦和対鹿島にしてはやや物足りなかったですね。
そして試合は2-1で浦和が勝ちました。。。
ボール支配率や決定機は鹿島の方が上で、
決定力の差が表れましたね、岩政もインタビューで答えてたように。。。
ただ、本田も言ってたように今後に繋がる試合だったとは思います。
選手も最後まで諦めずに闘う姿勢が見られましたし☆
来年は久しぶりにタイトルを取れると信じています。
監督も前クルゼイロ監督のオリベイラ氏に決まり、
新外国人はマルキーニョス、あとはサンパウロの
ファボンとダニーロに決まりそうですしね!
話を戻して、帰りは浦和サポで「決勝のチケット譲ってください。」と
言ってた人がたくさんいました。
てっきり浦和サポが買い占めてると思いきや、
浦和サポでも持ってない人が結構いるもんなんですねw
その後はラブカツさんちに行き、
5人でDVD鑑賞会♪
リボンの騎士、プッチベスト7、
モーニングカレー、今年の正月ワンダのDVDを観ました。
なんか愛ヲタの集いなのにみんなして…w(謎
では、明日は今年1年を1ヵ月ごとに
簡単に振り返ろうと思います(^^ゞ
今日は昼に国立競技場、その後に
川崎の愛ヲタさんの家でハロー系DVDを観て、
今ヲタカラ会場である上野ヘと移動中です(^^ゞ
まず国立の天皇杯準決勝浦和対鹿島戦。
平日だからだったのか、観客が35,000人と、
浦和対鹿島にしてはやや物足りなかったですね。
そして試合は2-1で浦和が勝ちました。。。
ボール支配率や決定機は鹿島の方が上で、
決定力の差が表れましたね、岩政もインタビューで答えてたように。。。
ただ、本田も言ってたように今後に繋がる試合だったとは思います。
選手も最後まで諦めずに闘う姿勢が見られましたし☆
来年は久しぶりにタイトルを取れると信じています。
監督も前クルゼイロ監督のオリベイラ氏に決まり、
新外国人はマルキーニョス、あとはサンパウロの
ファボンとダニーロに決まりそうですしね!
話を戻して、帰りは浦和サポで「決勝のチケット譲ってください。」と
言ってた人がたくさんいました。
てっきり浦和サポが買い占めてると思いきや、
浦和サポでも持ってない人が結構いるもんなんですねw
その後はラブカツさんちに行き、
5人でDVD鑑賞会♪
リボンの騎士、プッチベスト7、
モーニングカレー、今年の正月ワンダのDVDを観ました。
なんか愛ヲタの集いなのにみんなして…w(謎
では、明日は今年1年を1ヵ月ごとに
簡単に振り返ろうと思います(^^ゞ
スポンサーサイト
コメントの投稿
トラックバック
http://aimotion.blog51.fc2.com/tb.php/516-1a37fbe7