今年の参戦を振り返って
ヲタ活動をしていて、今年もいろいろあった1年でした。
愛ちゃんと初めて握手したり、
愛ちゃんの凱旋紺に行ったり、
ファンクラブツアーで香港まで行ったりと、
例年経験した事のないことがいくつかありました。
(愛ちゃん凱旋紺は去年も経験したけどねw)
少し話がズレますが、今年は例年になく知り合いが増えました。
それは僕にとって非常に嬉しい限りです
もし知り合いが増えてなかったら、
今年初体験のファンクラブツアー等にしても、
充実したものにはなっていなかったからです(素)
そこで、知り合いがたくさん増えた要因はいろいろありますが、
その中でも、梨華卒紺後のオフ会が最大の要員でしょう。
梨華卒(リアさん卒とも言う)オフ会、
参加者メンバーで知り合いはトラスト君や
トラメス君、あとはゆきひろさんぐらいでした。
オフ会申し込み後には参加名簿を見て、
「参加するのやめようかなぁ。」とも思ったぐらいでした(素)
しかし参加してみると、テーブルには
初対面の人たちばかりでした。
しかしやはり同じ趣味を持った者同士なのか、
会話は弾みました♪
その後、ネット上では参加者のサイトやブログにカキコし、
現場では積極的に声かけていった結果、
リンク数も増えれば、マイミク(mixi友達)も増えました。
ちなみに今自分のマイミクは90弱です(爆)
ほんとによくここまで増えたと思います(驚)
来年は仲間を増やす事のもいいんですが、
それ以上に、今年までに増やした仲間と距離を縮めていきたいです。
と、ここらへんで話を戻します。
それでは今年1年で特に
思い出に残った参戦出来事を5つ挙げます。
5.まこっちゃん凱旋紺(春)
会場が牛のぬいぐるみだらけでしたねw
これが写真集ネタだと気付いたのは
昼公演後でした(;´д⊂)
4.東名阪握手サーキット
「え、これが4位?」と思ったかもしれません。
そうです、これが4位ですw
確かに愛ちゃんと初めて握手できたのは嬉しいのですが、
あまりに流れが早かった…orz
あれじゃあ参加者的にもきついけど、
それ以上に強行日程で1日に3ヶ所もまわった上に
超高速な流れで多くの人と握手したメンバー的にもっとキツイでしょ(素)
個人的にあんなキツイ事は2度とさせてほしくないです。
3.汐留エコウィークリー
まずは、干され番の割に近い距離で見られたのがウマーでしたw
エコについての問題をいくつか答えたり、
あとはミニライブもありました。
確か日曜の夜の部だけカウントダウンで
消灯したりもしましたね。
ここで疑問に思うのは、娘。はエコモニ。を中心に
環境活動に取り組んでるのに、
ヲタでちゃんと取り組んでるのがどれくらいいるかです。
いまだにコンサート会場内とか
散らかったりしてますからねぇ…。
ん?僕?僕はちゃんと取り組んでますよ(素)
てか、人の自転車カゴにゴミ捨てるのやめろ?ヽ(`Д´)ノ(?)
自転車カゴはくずカゴじゃないぞごるぁ?ヽ(`Д´)ノ(?)
2.愛ちゃん凱旋紺
雪降ってた中参戦でした。
移動中や夜公演前に会場にいた時は辛かったです_| ̄|○
が、夜公演の最後に愛ちゃんが1人で出て来て
一言挨拶したのは感動でした♪
その直後連番相手と抱き合いましたし(笑)
1.ファンクラブツアー in 香港
誰が何と言おうと、これが1位です!
イベント時もそれ以外の時間も充実していました♪
イベントは個人写真撮影、ゲーム、集合写真撮影、
抽選会、ミニライブ、握手会が行われました。
あ、本当は「Visit Japan」というイベも行われるはずが、
総選挙の影響で中止となり、その代わりに個人写真撮影後に
バイキング形式の食事がありました。
他にはミニライブでは各メンバーがソロを歌っていました♪
ちなみに愛ちゃんは(自信ないけど(マテ))、
「寝坊です デートなのに」を歌ってたかな。
さらにイベント以外でも、
添乗員さんとの握手会があったりw、
買物に行ったり、ご飯食べに行ったりと楽しめました☆
これも「事前交流サイト」のおかげです!
来年もあったら参加したいなぁ♪
そのためにはまず無駄遣いを減らさないと(汗)
でも、愛・絵里・れいなによるラスキスや
各メンバーのふるさとソロがあった
夏?秋ツアーも捨てがたいですね。
さて、明日は楽曲に関して振り返りたいと思います。
スポンサーサイト
コメントの投稿
トラックバック
http://aimotion.blog51.fc2.com/tb.php/257-bfeedc79