fc2ブログ
Ai Motion

高橋愛(モーニング娘。)応援ブログ

【日程】モーニング娘。コンサートツアー2008秋(タイトル仮)

さて、センランでも日程が発表されているので、ここでもおさらいしたいと思います。

9/27(土)
神奈川・ハーモニーホール座間 大ホール
13:30/14:30
17:00/18:00
最寄駅:相武台前

9/28(日)
神奈川・ハーモニーホール座間 大ホール
13:30/14:30
17:00/18:00
最寄駅:相武台前

10/4(土)
鹿児島・鹿児島市民文化ホール 第1ホール
17:00/18:00
最寄駅:騎射場
※JR鹿児島中央駅からはバス連絡

10/5(日)
佐賀・佐賀市文化会館 大ホール
14:30/15:30
18:00/19:00
最寄駅:佐賀
※徒歩20分・バスあり

10/12(日)
愛知・名古屋市公会堂 大ホール
14:30/15:30
18:00/19:00
最寄駅:鶴舞

10/13(月/祝)
愛知・名古屋市公会堂 大ホール
13:30/14:30
17:00/18:00
最寄駅:鶴舞

10/18(土)
群馬・群馬県民会館 大ホール
14:30/15:30
18:00/19:00
最寄駅:中央前橋
※JR前橋駅からはバス連絡

10/25(土)
富山・富山市芸術文化ホール オーバードホール
14:30/15:30
18:00/19:00
最寄駅:富山駅北/富山/電鉄富山/富山駅前

10/26(日)
長野・長野市民会館
14:30/15:30
18:00/19:00
最寄駅:市役所前/長野

11/1(土)
東京・東京厚生年金会館
17:30/18:30
最寄駅:新宿御苑前/新宿三丁目/東新宿/西武新宿/新宿

11/2(日)
東京・東京厚生年金会館
13:30/14:30
17:00/18:00
最寄駅:新宿御苑前/新宿三丁目/東新宿/西武新宿/新宿

11/3(月/祝)
東京・東京厚生年金会館
13:00/14:00
16:30/17:30
最寄駅:新宿御苑前/新宿三丁目/東新宿/西武新宿/新宿

11/8(土)
東京・八王子市民会館
14:30/15:30
18:00/19:00
最寄駅:八王子/西八王子/山田/京王八王子

11/15(土)
広島・広島厚生年金会館
14:30/15:30
18:00/19:00
最寄駅:舟入町/市役所前

11/16(日)
鳥取・米子コンベンションセンター ビッグシップ
15:30/16:30
最寄駅:米子

11/23(日/祝)
千葉・千葉県文化会館 大ホール
14:30/15:30
18:00/19:00
最寄駅:県庁前/本千葉/千葉中央

11/24(月/休)
新潟・新潟県民会館 大ホール
14:30/15:30
18:00/19:00
最寄駅:白山
※新潟駅からバスあり

11/29(土)
大阪・梅田芸術劇場 メインホール
14:30/15:30
18:00/19:00
最寄駅:梅田/中津(御堂筋線)/東梅田/大阪/西梅田

11/30(日)
大阪・梅田芸術劇場 メインホール
13:30/14:30
17:00/18:00
最寄駅:梅田/中津(御堂筋線)/東梅田/大阪/西梅田

一般席/ファミリー席
FC 6,000円
一般 6,800円

FC先行受付案内
9公演まで
一般席 2枚まで
ファミリー席 3枚まで


関東だけでも15公演もあるので、考えようによっては遠征する必要ないですね(爆
あと今回は去年秋みたいにガキさん生誕、れいな生誕がないので、
座間と大阪ラストが激戦区となりそうですね(汗

って、大阪はラストに見せかけてどーせ翌週にガチ千秋楽を追加日程で出すんでしょ?w
先日の事もあるし、大阪は申し込まないで後で行くか決めたいと思います。

で、この日程なら参戦するなら八王子以外の関東になりそうですが、
申込は座間(9/28(日))のみにする予定で、あとは割高覚悟でオク狙いか
余らせていたら知り合いから譲ってもらおうと思います(爆
関東だと座間だけは格段に高くなりそうですしね・・・

単独ツアーではほぼ毎回遠征している名古屋と大阪、
名古屋はもしかしたら両日行けるかもしれませんが、
大阪は2日目のみですね、行けそうなのが。
ちなみに名古屋と大阪はFCでは申し込まない予定です。

参戦するかは数ヵ月後に決めたいと思います。

FC2 Blog Rankingに参加中♪ クリックお願いします♪


スポンサーサイト



「モーニング娘。コンサートツアー 2008 春 ~シングル大全集!!~」公演レポ Part.2



■セットリストレポ2■
メドレー #1
19.抱いて HOLD ON ME!
ひょっこりやモーコーのままの衣装で披露しました。

20.直感2~逃した魚は大きいぞ~
21.SEXX BOY~そよ風に寄り添って~
直感2とセクボはミックスされた感じでした。

22.女子かしまし物語(1人のみ・公演ごとに変更の模様)
愛ちゃんは仙台夜、4/19(土)名古屋夜、5/5(月・祝)夜、5/18(日)夜でメインになりました!
仙台以外は直接見る事ができて嬉しかったです♪
愛ちゃんのはDVDの本編で収録されているのでここでは割愛します。

23.Go Girl~恋のヴィクトリー~
リリース当時は15人程いたメンバーも今回は9人。
この曲は大人数向けの曲かもしれませんが、9人の方が見やすさはありましたね。

MC(新垣・亀井・ジュンジュン・リンリン)
日本語と中国語同時通訳MC!
最後のオチ部分はその日によって変わったりしていました。

24.THE マンパワー!!!
よっすぃ~パートはガキさんが引き継いでいました!
ああいう絶叫系パートはガキさんがピッタリ当てはまってると思いました。

25.シャボン玉
特に誰がどのパートを受け継いだっていうのはあまり目立っていなかった気がします、他に比べたり。

MC
愛ちゃんが登場!
「モーニング娘。コンサート至上最も長いメドレーをドドドドドーンとお届けします!」、
「『疲れたなぁ』って人は座って盛り上がっていただいても構いませんので。」等、
長いMCを1人で担当していました。
ただ、ここまで長いMCを担当した事がなかったためか、最初の頃はよくかんでいましたね^^;

メドレー #2
26.I WISH
リリース当時のメンバーは全ていなくなって初めての披露だと思います。

27.ハッピーサマーウェディング
もし藤本さんが残っていたら、彼女があのセリフパートを担当していたかも。
(今回そのセリフパートはカットでしたけどね。)

あとまりっぺの「アチョー!!」はガキさんが担当していました。

28.恋のダンスサイト
29.そうだ!We're ALIVE
30.ザ☆ピ~ス!
ザ☆ピ~ス!の時に死角のところで衣装を着替えた時に、
「おぉ~!」という決していやらしい意味ではない歓声が!

31.恋愛レボリューション21
感想部分のKYな掛け声はやめてほしかったです・・・orz

MC
「私達は今、『ここにいるぜぇ!』」で次の曲へ♪

32.ここにいるぜぇ!
33.みかん
34.歩いてる
以上3曲は特に変わりはありませんが、
歩いてるでは藤本さんの「世界中の~歌が~♪」のパートをさゆみんが引き継いでいましたね。

アンコール
MC
スタートのMCの時と並び順は一緒でした。
また、アンコールはピンク、もしくは水色でローマ字ネーム入りのTシャツを着ていました。
このTシャツは追加グッズでも販売されていたのですが、
販売されていたものは実際にメンバーが着ていたものより色が薄かったですね・・・。

35.愛あらば IT'S ALL RIGHT
36.LOVEマシーン
愛あらはかなり久しぶりでした。
あと個人的にLOVEマシーンはラスト向けの曲ではないと思うんですよね。
今のメンバーでラブマを最後にもってくるのはどうかと。

そして千秋楽に関してはダブルアンコールもありました!
メンバーが出てきて、一部のメンバーが一言言って終わりでした。

以上、つたないレポですがセットリストレポはこれにて終了します。
それでは最後に今回のツアー総括を。


■総括■
まず、あの長いセトリにしては長いツアーだったと思います。
そして何度も言いますが、個人的に千秋楽は大阪厚生で良かった気がします。
正直東京厚生は敷地の特徴からして千秋楽向けの会場ではないし、
公演数に関しては名古屋と大阪は2日間3公演程度でも良かった気がします。

ただ公演数を減らしてしまうと、
シングル曲のエピソードMCでお題からはぶられてしまう曲が出てくるんですけどね・・・。

次にグッズですが、正直今回のグッズ販売にはいつも以上に不満です!
ある意味2L写真を買うよりL判写真を買う方が高いですからね。
数や量に関してはバトル紺程ではないかもしれませんが、
あの日替わり写真とかはどうかと思いますね・・・。

あとコンサートグッズだけに言える事ではないんですが、
あまりグッズを乱発しても売上が分散されるだけだと思うので、
いかに乱発するかじゃなくていかに欲しいと思わせるものを売るかに重点を置いてほしいですね。

そして自分自身、今回は関東以外では新潟、名古屋、大阪に遠征いました。
新潟は知り合いに連番を誘われなかったら、
大阪はGWじゃなかったら回避していたかもしれません。
名古屋は冬ハロを除けばほぼ毎回遠征しているので、遠征という感じがしません!

でも秋ツアーはもしかしたら遠征は1回もしないかもしれません。
関東だけでも15公演ありますからね。
それに自分自身、今後は節約モードに入りたいのでしばらくは現場参戦を控えめにしていきたいと思います。

以上、これにてシングル大全集レポを終了させていただきます。

FC2 Blog Rankingに参加中♪ クリックお願いします♪



「モーニング娘。コンサートツアー 2008 春 ~シングル大全集!!~」公演レポ Part.1

ツアー終了から10日以上経ってしまいましたが、公演レポに進みたいと思います。

まずはその前に、今ツアーの参戦暦をまとめます。

■参戦暦■
3/22(土)松戸 夜
3/23(日)松戸 昼夜
(松戸3公演)

3/29(土)新潟 昼夜
(新潟2公演)

4/5(土)八王子 昼夜
4/6(日)八王子 昼夜
(八王子4公演)

4/19(土)名古屋 夜
(名古屋1公演)

4/29(火・祝)中野 夜
(中野1公演)

5/5(月・祝)大阪 夜
5/6(火・祝)大阪 昼夜
(大阪3公演)

5/18(日)東京 昼夜
(東京2公演)

計16公演

1ツアーあたり16公演参戦自己最高参戦数です!
今までは2002年春ツアー「LOVE IS ALIVE」の15公演が最高でしたから。

でも秋ツアーの予定参戦数は今回の半分程度になると思います。
前にも言ったように春ツアーを最後に参戦数を控えるつもりですから、しばらく。

あとここには書いてないですが、今回は良席率も高かったですね!
ここ最近の単独ツアーは良席で観る事がほとんどなかったから・・・


■セットリストレポ1■
それではセットリストごとのレポに移ります。

01.リゾナント ブルー
今回はセトリが異常に長かったためか、この曲もショートバージョンでした。
すごくクールでカッコよく、ハロプロでは娘。にしかできない曲だと思いました!

02.女に 幸あれ
OPのBGMもこの曲だった気がします。

OP~MC
オープニングはリンリンから新しい順番にスクリーンに映りました。
そしてMCはガキさんからスタートしていき、ラストは愛ちゃんでした!

僕は愛ちゃん推しですが、MCの時は話しているメンバーの方を見て聞くようにしていました。
じゃないと、そのメンバーに対して失礼な気がしたからです。

03.笑顔YESヌード
笑顔前にガキさんが「色っぽい3曲をお届けします。」みたいな前振りで始まりました。

04.色っぽい じれったい
この曲に限りませんが、一昔の曲に関しては誰がパートを引き継いでいるかが1つの見所でした!

05.大阪 恋の歌
リリース時は梨華・愛・美貴の3トップでしたが、
今回は愛・絵里・れいなの3トップに変わっていました。
そして、イントロでのよっすぃ~のセリフパートは愛佳が引き継いでいました。
あのセリフパートはやっぱ、関西出身の子が担当するとしっくりきている感じがしました。
また、愛佳欠場時は愛ちゃんが担当していました。

MC
ここでは全員が参加。
愛ちゃんが司会で、愛ちゃんに指名された2人が
お題となるシングル曲についてエピソードを語っていました。

また、僕が参戦した公演を見る限りだと、ガキさんがよく指されてたイメージがありますw

06.悲しみトワイライト
今回からではないと思いますが、藤本さんのパートは主にれいなが引き継いでいました。

07.Ambitious!野心的でいいじゃん
曲のレポではなくMCのお題で出た時のレポになりますが、
ガキさんが「いつもはリリースが待ち遠しいけれども、
この曲に関してはこんこんとまこっちゃんがいなくなるので
リリース日が来ないでほしい気持ちでいっぱいだった。」と語っていました。

08.浪漫 ~MY DEAR BOY~
トワイライトからこの曲までが「クールでカッコいいナンバー」(違ってたらすみません・・・。)として届けられました。

09.DO it! Now / 高橋(ソロ)→ラップ部分より他8人に交代
イントロまで間がありました。
最初の愛ちゃんソロでハイキックがありましたがカッコ良かったです!
これからもああいうパフォーマンスを見せてほしいっ!!

10.Mr.Moonlight ~愛のビッグバンド~
男役は愛ちゃん1人。普段は女役だったので、
僕が踊る時は男役と女役がごちゃまぜになってしまいました(笑)

11.ふるさと / 道重
故郷・山口の事を思い出しながら歌っているように感じました♪

12.涙が止まらない放課後 / 亀井
この曲の時に気になったのですが、変な掛け声が目立ちました(汗
個人的にあの掛け声はあんまり好きじゃないなぁ・・・

13.Memory 青春の光 / 田中
この曲に限らずソロコーナーは全体的にまったりした曲なので、
ここで体力を温存・回復するのも1つの手でした。
あ、もちろん曲はしっかり聴かなきゃダメですよ!

14.真夏の光線 / 新垣→後半はバックに高橋・亀井・道重・田中
ガキさんが、大ファンだったなっちメインの曲を満面の笑みで歌っている姿が印象的でした♪
また、歌い終わった後にステージ向かって右サイド最前列にいたガキさんTシャツを着ていたファンに
手を振っていたりもしていました。

15.AS FOR ONE DAY
出だしのセリフパートはさゆみんが引き継いでいました。

16.サマーナイトタウン
この曲のAメロでは、かつてはOADをする観客が多かったですが、
今回はドルフィンダンスを真似る観客が大半でしたね。

MC(6期)
6期3人によるMCで、この日が何の日か当てるクイズコーナー。
出題者は絵里、回答者はさゆみんとれいなでした。

出題ネタはここにあるものが多かったです↓
http://today.hakodate.or.jp/

絵里のリアクションがアドリブで見られたり、
れいなの無知っぷりに会場内が騒然としたりしました。

17.モーニング娘。のひょっこりひょうたん島 / 久住・光井・ジュンジュン・リンリン
「2003年も~」のところが「2008年も~」に変わったりしていました。
ツアー始まって間もない頃はジュンジュンが鼻をつまんで歌うシーンで、
鼻をつまむタイミングがズレたりしていましたねw

18.モーニングコーヒー / 高橋・新垣・亀井・道重・田中
モーコーの衣装で登場!5人とも赤いチェックのスカート似合ってましたよ~♪
ちなみにBメロのなっちパートはさゆみんが歌っていました♪♪

長いので、今日はここまでにします。
残りは明日また投稿します。

FC2 Blog Rankingに参加中♪ クリックお願いします♪

【2008.05.17~2008.05.18】「モーニング娘。コンサートツアー 2008 春 ~シングル大全集!!~ in 東京厚生年金会館」会場レポ

続いて東京厚生の会場レポを!
と言っても自分の日記みたいな感じになりますけどね^^;

■5/17■
朝6:30過ぎに到着。
グッズ販売開始は確か11時か11時半だった気がします。

今回は予想通りファイナルグッズも追加されました!
しかし、予想には反してTシャツセット以外は手軽に購入できる商品ばかりでした。

この日買ったのは下記の通り↓
・日替わりジャケット風フォトスタンド 1,500円(愛ちゃん)
・ソロ生写真4枚セット 400円(愛ちゃん、れいな各1)
・L判生写真4枚セット 400円×1
・コレクションメッセージ入り生写真ファイナル 全9種 300円×15


さて、グッズ列に並んでいたのですが、
途中から来たタケ君が「カードで買いたい。」と言ったので、
代わりに並ばせて購入リストも渡して代購も頼みました。

が・・・、そのタケ君がなかなか戻ってこない_| ̄|○
しかも後から並んだ人が先に戻ってくるという始末_| ̄|○

あとで聴いてみたら、どうやら限度額トラブルだったらしい・・・

さて、コレクションメッセージ写真を開封したら、
かなりの確率で愛ちゃんを引きました!

としかずさんが愛ちゃんを引く時はだいたい自分でも愛ちゃん引く、というジンクスができつつあります(爆

で、15枚も買ったのでもちろんコンプしたのですが、
最終的には定価で譲ったのも何枚かあるので10枚ぐらいに。
で、うち半分くらいが愛ちゃん。

グッズ取引終了後、この日は参戦予定がなかったため、
会場をあとにしてサッカー観戦に行きました25

そしてサッカー観戦後再び新宿に戻り、仲間とファミレスで食事をしました50
まぁ、ボンちゃんにカードで立て替えてもらったバトル紺グッズ代を払うのが目的だったんですけどね(爆


■5/18■
6:30ぐらいからグッズ列に並びましたが・・・、前日より列が長かったです!
でも、2日目はだいたい日替わり写真しか買わない人も多いので、
列が長くてもそこまで気にならなかったですね。
しかも2日目は開演時間が早いのに比例してグッズ販売開始も早いですしね。
もちろん自分もこの日は日替わり写真のみ買いました。

グッズを購入後、この時点で昼チケがなかったので探す事に!

いろいろ探した結果、2階13列を定価ぐらいで手に入れました。

さて昼公演。
2階席の自分とは反対側のサイドにmagius軍団の多くが大連番をしていました!

そして夜公演。
1階10列のはずが、2回席交渉を受けて7列にジャンプアップ!!
ボード持ってくればよかった・・・orz

ツアー千秋楽は去年の娘。春ツアー以来でしたが、
今回はダブルアンコールがありましたね!
と言っても、メンバーが少し話しただけでしたが。

セットリストごとのレポは後日します。

夜公演終了後はさくら水産に行きました!
さくら水産では残念な人達が続出(ノ∀`)

オフ会も十分に満喫し、長い長いツアーもついに幕を閉じました。

次に愛ちゃんに会うのは早くて7月以降ですかね?
MJ観覧は外れちゃったし・・・

FC2 Blog Rankingに参加中♪ クリックお願いします♪




【2008.05.11】「リゾナント ブルー」購入者特典抽選イベント

続いてリゾナントブルーのリリイベレポを♪

久しぶりにリリイベが当選したので、
11日に品川プリンス・ステラボールまで行ってきました!

この日は日曜日だったので、ハロモニ@を観てから行きました。

到着したら、知り合いとグッズの取引をしたりして交流。
あとはタイミングを見て、グッズも買いに行きました!
この日はL版写真9枚セットのみ買いました。

また、今回発売されたグッズは下記の通り↓
・~リゾナントブルー~Tシャツ 2,500円(税込)
・L判生写真10枚セット 1,500円(税込)
・2L2枚セット 500円(税込)※全9種

http://www.helloproject.com/museum/tour/08_resonant/index.html

てかソロ写真セットを2Lにするのいい加減やめてほしいんですが・・・。

その後はmagius軍団で2回目に入る人と合流し、一緒に入場しました!

席はなんと・・・、

1階C列O(≧▽≦)O

結構遅めに入場したんですが、品川ステラは入場順で席が決まるわけでもないようです。
あと、ちなみにC列ですが前に2列ぐらい席があったので実質5列でした。


イベント開演!

まずは1人1人自己紹介。
前回の幸あれイベは落選したので参戦していないのですが、
9人全員がそろったのは今のシリアルナンバー方式になってからは初めてですね。

今まではチームに分かれたり、何人か欠けてたりしていましたから。

1.リゾナントブルー(ショートVer.)

ツアーで聴いているのと同じだったので、無意識なぐらいに身体がついて行きました。
あと、この時はスタンディングOKでした♪

MC「アドリブで完成させよう 小説リゾナントブルー」MCガキさん

最初に与えられた場面設定から9人がリレーでストーリーを作る、と言うものでした。
ひみつのアッコちゃんの呪文が出てきたり、韓国語が出てきたり、
お笑いのネタが出てきたり、笑えるストーリーになりました(笑)

2.みかん

「みかん」はリリイベがなかったからここで披露したのでしょうか。
もしかして「その場面でビビっちゃいけないじゃん!」は秋のツアーで披露するのかな?

MC「Cry Cry 8秒ってどんくらい」MC絵里

ストップウォッチで誰が8秒に最も近いタイムを出せるか、というゲームでした。
また、1回目は10秒、3回目は7秒だったそうです。

ちなみにこの回の優勝は小春!
れいなも大健闘でしたけどね・・・

3.リゾナントブルー(フルVer.)

フルバージョンは生で初めて聴きました。
2番のAメロの振り付けが1番と少し違っていました。

さて、所要時間ですがここまでで1時間もかからなかったですね。

握手会

最後はファンのみなさんお待ちかねの握手会。

握手会の並びはステージ向かって右から、

ガキさんジュンジュン愛ちゃんみっつぃ~れいな小春絵里リンリンさゆみん

でした。

握手の番がすごく近づくに比べてドキドキしてきました。
階段に上がる前に、いったん列の流れが止まりました。

その時、愛ちゃんがうちらの列の方に手を振ってくれたました!
ま、おそらく直接僕にではなかったと思いますけどね。

さて、握手の流れはかなり早かったので手短にハッキリ言う事を心がけました!

愛ちゃんには「写真集を買うからね!」と言いました。
すると、愛ちゃんが満面の笑みで「はい!ありがとうございます!」と返してくれたのが嬉しかったです!

あとはれいなに「おつかれいな~」とネタをやったら、
れいなも「おつかれいな~」と返してくれました^^

他のメンバーには「来週もコンサート行くからね!」や「今日は楽しかったよ!」と言いました。

リゾナントブルーイベで感じた事。
今回はコンサートの時とは違い、私服で参戦しました。
3月のハロテンではソロTシャツ着て失敗した経緯もあるので・・・。

なので今後もこのようなイベントの時は私服で参戦しようと思います。
(もちろんコンサートはこれからもソロTで参戦しますけどね!)

終了後は近くのフードコートでmagius軍団と交流しました。

最後になりますが、今回は会場の風景を撮り忘れたので、
文章のみで読みづらいレポとなってしまった事をご了承ください<(_ _)>

それでは次回は東京厚生の参戦レポをお届けします。

FC2 Blog Rankingに参加中♪ クリックお願いします♪

【2008.05.04~2008.05.06】「モーニング娘。コンサートツアー 2008 春 ~シングル大全集!!~ in 大阪厚生年金会館」道中レポ


おとといはラブリーナイト、そして昨日は℃-ute・Buono!イベの会場推しに行ってきたので、
また予告なしで投稿をお休みさせていただきました<(_ _)>

それではもう20日以上経っていますが、大阪のレポを。


去年の夏以来久しぶりに大阪へ行ってきました!

■5/4■
朝、夜行バスで大阪着!
しかしこの後京都に行ったので、今思うと「京都着のバスに乗れば良かった」と後悔・・・。
大阪駅前のマックで朝食を済ませた後は初めて使う「スルッとKANSAI」を購入し、
阪急線で京都ハロショへと移動。

1年ぶりに京都ハロショへ到着!
京都ハロショが閉店すると思うとすごく寂しいです・・・。
最後の京都ハロショ来店記念に風景を写メで撮ってきました。

20080504 京都ハロショ

さて店内に入ったら、頼まれ物も含めて確認する事1時間弱。
漏れがないか、全部でいくらになるかを確認しました。

結局今回支払った金額は15k程(爆

しかもこの日は京都店限定のスタンプラリーをやっていて、
1,000円購入ごとに特典写真がもらえました!

この日はBerryz工房、メロン記念日、美勇伝のメンバーしかもらえなかったので、
知り合い用に一部のメンバーを除いて均等に写真をもらいました。

そして京都ハロショで買物を済ませた後は、京都を散策しました♪
稲荷神社を観光したり、いろいろと(謎

京都を散策している間に知り合いから呼び出されるようにメールが着たので、
稲荷神社は途中まで進んだら引き返して大阪厚生年金会館へと向かいました。

京都ハロショに続き、大阪厚生年金会館も1年ぶりにやってきました!
この日はバトル紺最終日という事もあり、もうすごい人だかりでした!

あそこまでごった返していた大阪厚生は初めてでした!

とりあえず夜公演開演まで知り合いと交流しました。
もち、グッズの取引もね。

夜公演中は適当に大阪厚生周辺を散策したり、
暇潰しに大阪ハロショまで行ったりしました。

さて終了後、ほんとはゆうすけさん、
そして2年ぶりに会うのぞみさんと一緒に飲み会の予定でしたが・・・、
グッズの取引を済ませていなかったので取引済むまで合流できませんでした・・・。

結局のぞみさんとは駅で会って挨拶するだけで終えてしまい、
モモティ達が来るまでゆうすけさんと難波で時間を潰しました。

そしてモモティ達と合流。
モモティとJRで和歌山へ行き、1年ぶりにモモティの家族の方々と再会しました!

いや~、この日は1年ぶりづくしでした☆


■5/5■
朝早く起きるつもりが自分では目が覚めず、モモティに起こしてもらう<(_ _)>
さっさと準備をして駅まで送っていただきました。
早朝にもかかわらず、ありがとうございました。

そこから大阪厚生年金へ!
到着したら、グッズ列で姫と合流。
しばらくしたら姫は鉄道マニアぶりを発揮して会場からいなくなりました(爆

20080505 大阪厚生年金会館

さてグッズですが、この日はピンポス2弾をようやく買おうと思ったら・・・、最初から売り切れとかorz
なのでピンポスはあきらめました。
ピンポスが買えなかったので、トレーディング商品を広げる事も断念しました。

その代わり、この日でメッセージ写真は3弾までの愛ちゃんを何とか全て揃えました。

さて、この日は昼公演も入ろうとチケットを探したのですが・・・、
なかなか安くは出回っていなかったので断念しました。
(当日券は残っていたと思いますが、さすがにそこまで払える程余裕がなかったです・・・。)

昼公演中は大阪のハロショへ行ったりして時間を潰しました。

そして夜公演。
去年の文化祭以来久々に姫と連番。席は3階。
姫は相変わらずのヲタ芸ぶりを発揮してました(爆
最近娘。コンではヲタ芸師の割合が減ってきてるので、
あの中でヲタ芸打ったらかなり目立つかと(爆

夜公演が終わった後は姫と難波でラーメンを食べました。
難波の駅周辺は初めて歩きました!
今までは大阪に来ても主に梅田だったからなぁ。

さて姫と別れた後はこの日もモモティの家へ泊めていただきました。


■5/6■
モモティと一緒に朝早くから出発!
モモティのお母様、2日間とも朝早くから車で送っていただきありがとうございました。

さて、難波辺りでモモティと別れ、自分は3日連続で大阪厚生へ!

着いたらすぐグッズ列に並びました。

グッズ列はピンポスの他にメッセージ写真3弾もなくなっていましたが、
この日は日替わり写真のみ買う人が多かったので、
グッズ列の流れは速かったです!

この日は昨日に比べてうちの知り合いもたくさん来ました。
中でも去年の夏ハロ以来久しぶりの再会となる絢月。さんにも昼公演後に会いました^^
いろいろグッズをもらったり、そしてこちらもあげたりしました☆

あとはガブさんとじゅん君がそろいもそろって帰りの新幹線が7号車15番とかワロスwww

そして順番が前後してしまいますが、昼公演は1階3列で観ました。
良席を提供してくれたえ~お~さん、ありがとうございました<(_ _)>
ここはファンクラブであまり前の席が当たらないので、
1階の10列以内は初めての体験でした!
また、大阪厚生年金会館の1階はステージと客席が離れていますが、
自分が3列で見た感想は思ったほど離れている感じはしませんでした。

夜公演はひまわりさん、ロデオ隊長(マテ、そしてぜっとさん達と数人で連番をしました。
隊長との愛ちゃん推し対決は負けたくなかったです(爆
3階とはいえ、久々の大連番は楽しかったです♪

公演終了後はみんなと別れ、1人で新大阪まで行きました!
ここんとこ大阪に来る時はだいたい夜行バスだったので、新大阪駅は久しぶりでした。
いつもなら夜行バスで帰るはずが、GW最終日は高速道路が混み合うと聞いたので、
仕事に遅れないためにも新幹線を選択しました。
新幹線代を立て替えていただいたはるさん、ありがとうございました。

そして3日間の大阪遠征でお会いしたみなさん、本当に交流ありがとうございました。
大阪の夏ハロ会場は厚生年金会館なので回避予定ですが、
また大阪まで遠征しに行った時は交流よろしくお願いいたします。

FC2 Blog Rankingに参加中♪ クリックお願いします♪

【当落】℃-ute秋ツアー、High-King観覧

今日からファンクラブ先行申込の当落確認ができるので、さっそく当落を確認しました!!

10 2008/08/30(土) 神奈川県 パシフィコ横浜 国立大ホール 一般席 / 2 枚 \10,500 当選  開場 17:00 開演 18:00   
 
 11 2008/08/31(日) 宮城県 Zepp Sendai 一般席 / 1 枚 \5,250 当選  開場 16:00 開演 17:00   
 
 19 2008/09/23(火) 東京都 八王子市民会館 一般席 / 2 枚 \10,500 当選 開場 17:30 開演 18:30


というわけで、℃-uteの方は全当選しました。
って、前にも言ったように℃-uteは枠貸し&手違いでこの3公演を申し込んだんですけどね229

で、まず横浜夜と仙台夜は自分の手違いだから自分で何とかする(横浜は最悪自分で参戦)として、
軍団長達の方でも当たった八王子夜はどうしよう・・・?282

八王子はほんとに枠貸しで申し込んだので、
誰か欲しい人がいれば譲るんですが・・・。

一方で、先日申し込んだHigh-King出演のMJ観覧も外れたので、
こちらはもうあきらめようと思います。
その代わり、イベントは何としてでも当てないと!!

最後に、娘。ミューは前にも言ったようにどこかの日を当日券で観に行こうと思っております。

FC2 Blog Rankingに参加中♪ クリックお願いします♪

【ジャケ写】「C C(シンデレラ コンプレックス)」

本題に入る前に1つ。

Berryz工房の徳永千奈美ちゃん、お誕生日おめでとう!
詳しいメッセージは企画サイトの方に投稿したのでこちらでは手短に済ませたいと思いますが、
これからも素敵な笑顔を絶やさずにいてくださいね~♪

あと今日は千奈美ちゃんの誕生日なのでBerryz工房の情報を1つ。
17thシングル「行け 行け モンキーダンス」のシングルが7/9に、
シングルVが7/23に発売延期になりましたね。(アマゾン等でも発売日が変更されています。)

発売が延期になった事に関してですが、
個人的にはHigh-Kingのイベントと同日にならなくて良かったです(爆
でもベリーズファンの人達にとっては延期になってすごく待ち遠しいでしょうね・・・

それにしても最近、発売延期が多いような・・・
「リゾナント ブルー」も発売日が延期しましたしね

さて長くなったのですが、そろそろ本題に入りたいと思います。

20080522 初回『CC』

20080522 通常『CC』

「C C(シンデレラ コンプレックス)」のジャケ写が発表されたので、こちらにも掲載します!
ちなみに上がDVD付、下がCDのみのバージョンです。

衣装に関してはおととい掲載したアー写と一緒なのでここでは説明しませんが、
ジャケ写に関してはDVD付の方が個人的には好きですね。
5人が並んで写っているのが好きなんですよね、自分。

あとDVD付の並びを見てみると、ソロパートの割合はこんな感じになるかもしれませんね。

れいな≧愛ちゃん>舞美ちゃん>佐紀ちゃん≒憂佳ちゃん

ま、あくまで個人的な予想なのであんまり気にせずに^^;

それにソロパートが全てではありませんしね!

FC2 Blog Rankingに参加中♪ クリックお願いします♪



【アー写】High-King

まずはじめに、明日は帰宅したらすぐ寝るので投稿をお休みさせていただきます<(_ _)>

さて、今日は大阪のレポを!と思ったのですが、
大阪のレポは長くなりそうでまだ完成していないので、
今日は代わりにこちらの話題を!

20080520 High-Kingアー写

High-Kingのアー写が掲載されました!!

この衣装を見てみると、以前のシャッフルユニット「11WATER」を思い出しました!
(おそらく僕だけだとは思いますが・・・。)
赤い服に黒い帽子だったはずなので。

こうして見てみると、結構カッコいい衣装ですね!

きっと曲調もカッコいい感じになるのかな?

あとジャケ写もアップフロントワークス(ゼティマ)のサイトに掲載されていましたが、
小さい画像だったのでこちらは大きな画像が出てくるまで待ちます。

まず、この並びだとパートは愛ちゃんとれいなの2人が多くなりそうですね。
もちろん5人全員にソロパートはあると思いますが。。

逆に舞美ちゃんは℃-uteの時に比べてソロパートは少なくなりそうですけど、
彼女の場合はソロパートが少なくても活きるでしょうから、全然心配していません。
むしろ、℃-uteを除けばZYX以来久々となるこのユニットで経験を積んで一回り成長してくれれば。

佐紀ちゃんは、Berryz工房でいつも見せているキレのあるダンスをこのユニットでも期待してますよ~^^

憂佳ちゃんは正直未知数なところが多いんですが、
文化祭のステージで見た感じでは歌も上手そうでした。

では最後に、1日も早くラジオで曲が流れるのを楽しみにしています♪♪

FC2 Blog Rankingに参加中♪ クリックお願いします♪

【2008.04.29】「モーニング娘。コンサートツアー 2008 春 ~ シングル大全集!! ~ in 中野サンプラザ」会場レポ

さて、今日からいい加減溜まってるレポをどんどん片付けなきゃ(汗

それでは、今日は中野のレポから!

■会場着■
会場に着いたのは確か12時半ぐらいでした。
20080429 中野サンプラザ

この日は日替わり写真しか買う物がなかったし、
ここんとこ日替わり写真はすぐに売り切れていなかったのでいつもより遅めに行きました(爆
それにこの日は夜公演のみの参戦でしたしね。

着いたらさっそくグッズ列に並ぶが・・・、
あれだけ並んでいるのにグッズ販売を6列で行うのはどうかと思いました。
この日はメッセージ写真の3弾等も追加されていたから、
せめて7,8列ぐらいで売るべきだったのでは??

■グッズ購入後■
さて、購入後は暇だったので久しぶりに中野ブロードウェイを散策しました♪

知り合いに頼まれてタペを注文しに行ったり、
某中古グッズ店で去年の夏ハロの愛ちゃんのピンポスを買ったりして時間を潰しました。

本当は昼公演も入ろうと考えたけど、
昼公演入るよりお金使わなくて済んだし、
楽しく時間を過ごせたので良かったです!

さて、昼公演終了前ぐらいに会場に戻ったら、
ひろりんさんよっちさん達の界隈と交流しました。

そして夜公演開演1時間前ぐらいに、連番者のとしかずさんと合流。
いつものmagius軍団の面々とグッズの取引をしたりして交流しました!

■夜公演■
詳しいレポは後日する予定ですが、この日の愛ちゃんは
アッキーナを思い出させるような噴水ヘアーをしていました!

愛ちゃんは公演中に髪型を変えて登場するので、
それを見るのがすごく楽しみだったりします^^

そしてとしかずさん、連番ありがとうございました<(_ _)>

■終演後■
この日はお金がなかったため、早めに帰りました。

さて戦利品ですが、レポを怠った間にいろいろと手に入ってごっちゃになっているので、
ここでは割愛させていただきます。

次は大阪遠征、リゾナンイベ、そして東京厚生参戦と続きます~


コメレス【'08.04.10~'08.05.18受付分】

今日は東京厚生年金会館へ行き、昼夜とも参戦してきました!
お会いしたみなさん、お疲れ様でした!
もう疲れたので・・・、今日はコメレスのみでお許しください

4/10(木)23:00~5/18(日)23:59までに受け付けた分のコメレスです。

To まーくん軍団長

(※現在、男性、女性を区別するため、
ハンドルネームに色を付ける事にしています。
男性はスカイブルー、女性はピンクです。
ただし、男性か女性かはっきりしない場合は、
紫色を使っております。)

FC2 Blog Rankingに参加中♪ クリックお願いします♪


続きを読む »

FC先行申込 娘。舞台・℃ツアーetc

かなりご無沙汰しております(汗
GW明けに更新再開予定でしたが、明けてから忙しかった上に風邪も引いて体調を崩してしまいました…orz
しかも娘。中野以降のレポもまだ書いてないし…滝汗
レポは来週中に一気に書きたいと思います。
明日の参戦が終わったら次の参戦予定は6月の℃-uteのFCイベだし。

さて、前置きが長くなりましたが、今日は携帯から失礼します。

ここで本題に入りますが、昨日FC先行申込の締切日でしたが、
みなさん申し込みましたでしょうか?

ちなみに僕は今回、℃-ute紺のみ申し込みました(ぇ

と言っても、最初は枠貸しのつもりだったんですけどね^^;

知り合いに仙台夜と八王子夜の申込を頼まれて申し込んだら…、

なんと手違いで横浜夜まで申し込んでしまいました_| ̄|○

℃横浜はもしかしたら行けるかもしれないので、
行けるとしたらそのまま参戦するかもしれませんが、
回避する事になったら何とかしてチケをさばかないと…汗

一方の娘。舞台はまだどの公演に参戦できるか不透明なので、
今回は申込を見送りました。
どーせ初日と千秋楽以外は当日券も出るだろうし、
自分自身そこまで初日&千秋楽にはこだわってないので。

さて、娘。秋ツアーの日程も出ましたね!
そちらも後日掲載したいと思います。

 | HOME | 

ブログ内検索


コンテンツ


企画、イベント等


モーニング娘。の誕生日

*script by KT*

新着リンク


最近の記事


カテゴリー


月別アーカイブ


最近のコメント


最近のトラックバック


更新率


プロフィール

たかひろ

Author:たかひろ
現住所:東京都I区
生年月日:1979.09.29
血液型:O型

☆推しメンなど☆
<娘。>
1推し:愛ちゃん
2推し:れいな
上記以外で特に好きなメンバー:
えりりん、さゆみん、ガキさん、ジュンジュン etc
※強いて言うなら、
3推し:絵里
4推し:さゆみん
5推し:ガキさん
6推し:ジュンジュン
かもしれません、現在のところw

<美勇伝>
梨華ちゃん、み~よ

<℃-ute>
1.愛理 2.栞菜 3.舞美

<Berryz工房>
1.千奈美 2.桃子

※その他全体的にハロプロが好きです♪

参戦地域:主に関東地域。(娘。関連に限り、まれに遠征する事もあり。)

☆今後の参戦予定(確定分)☆
2008年
10/17(金)℃-uteゲキハロ@池袋
10/19(日)ペッパー警部イベント@新木場(1・2回目)
11/1(土)娘。秋@東京厚生
11/20(木)ベリゲキハロ@池袋
11/23(日)娘。秋@千葉

2009年
1/4(日)ワンダ@中野(1・2回目)

☆今後の参戦予定(検討中)☆
2009年
1/4(日)ワンダ@中野(3回目)


RSSフィード


FC2ブログランキング

多くの方々に見ていただきたく、FC2ブログランキングに参加いたしました♪よろしければ、ポチッとワンクリックお願いします♪

FC2ブログランキング
Click, please!


カウンター


ブロとも申請フォーム