オリエンテーション
明日からしばらく・・・
福岡探訪?
Jリーグ開幕戦(浦和VS鹿島)
チケット発売日にチケが完売した時はあきらめてテレビ観戦にしようと思っていました。
しかし開幕戦を回避するとしばらくどこへも観戦に行けなくなるので今回多少無理してでもチケットをゲットして行くことにしたのです。
今朝6時半に起きるつもりが、起きたのは7時((((;゚Д゚))))
「これはいけない!」と思って急いで着替えて出かける。
とっしーさん、浦和美園駅で待ち合わせするはずが、待たせてしまってすみませんでしたm(_ _)m
とっしーさんとスタジアム前で合流し、開場前までとっしーさんやその仲間の方と話をしました。
で、開場後もとっしーさんやその仲間と話をしたり、昼ごはんを買いに行ったりして時間を潰しました。
で、スタジアムの客席内で過ごしているとインファイトの方が、
「新しい応援歌の練習をするので裏に集まってくださーい!」と。
そういうわけで裏に行ってみる。すると、ドームでバイトしてた子と会う!
「僕のこと、覚えてますか?」と彼が尋ねてきて気付きました。
「もちろん覚えてるよ。桑○君でしょ?」と返しました。
彼もよく鹿島戦を観に行くらしいので、番号を教えてもらいました♪
そしてついに新しいコールの練習の始まりです☆
何と今回は新加入FWアレックス・ミネイロの応援歌の練習でした。
2つあって1つが「おーお↑、アレックス・ミネイロ?♪おーお↓、アレックス・ミネイロ?♪」で
もう1つが「オイオイオイ!アレックス!×4」みたいな感じでした。ただし後者はちょい自信ありませんm(_ _)m
さて、ゴール裏に戻ってしばらくすると、ゴールキーパーの2人とコーチ数人が出てきて練習を開始しました。
その後しばらくして、フィールドプレーヤーも出てきて練習を始めました!
練習も終了してついに選手紹介!いやー、浦和サポのブーイングは大迫力だった!!
あの迫力あるブーイングはなかなか聞けないので何だか感動しました(ぇ
でも鹿島サポも浦和サポ以上の応援が出来るようにと思います。
スタメンは以下の通り。
曽ケ端、内田、岩政、大岩、新井場、青木、フェルナンド、本山、小笠原、アレックス、鈴木。
そしてベンチは、小沢、石川、本田、野沢、深井でした。
さぁついに試合開始!
が、浦和ペースでした。浦和はどんどんシュート打つのに鹿島はほとんどシュートまでもっていけず・・・。
決定的なピンチにヒヤっとするシーンも・・・。
が、前半何分か忘れたけど、FK(だったかな?)から満男のボールを隆行が合わせて先制!
でもゴールに吸い込まれるまで入る感じがしませんでしたw
これで調子づいたでしょう!!そして前半終了間際にアルパイが隆行のアゴを掴み倒して退場w
鹿サポ全員でブーイングすると、アルパイがこっちを見て怒っていましたw
さぁ、前半終了。のどがカラカラになったので飲み物を買いに行きました。のど飴も飲み物も忘れてきたからなぁ_| ̄|○
そして後半開始!
相手は1人少ない事を感じさせないくらい積極的に攻めていました。
シュート数では圧倒的に浦和が上!「同点に追いつかれる前に2点を!」と思っていました。
鹿島もイバがサイドから仕掛けたりするも、得点には至らず・・・。
後半途中から入った深井のあの飛び込みはおしかった・・・・・。
その深井と交代でピッチから去ったアレックス、今日は無得点だったけど、
いい動きだった!でも筋肉痛から復帰してまもなかったためか周囲との連携は
イマイチだったかなぁ・・・。そして打つべきとこで躊躇してシュート打たなかったシーンは悔やまれる・・・。
鹿島は2点目を狙いに行くも、結局1?0で勝利・・・。
勝利したはいいけど、何だか内容的には不満だなぁ(´・ω・`)
前半で相手は1人退場してるのに前後半合わせてシュート5本て( ノ∀`)アチャー
今日の勝利に浮かれているようなら、次節のガンバ戦は1点も取れずに終わりかねないです。
が、アレックスが徐々に連携を増し、来日初ゴールはガンバ戦になるといいですね☆